変幻自在ブックス

At Midnight, I Become a Monster

UK

コロナ感染とエディンバラ旅日記最終回

やっと2023年最初の更新です。 今年は新年早々、仕事始めでコロナ感染してしまいました。 高熱、嘔吐、頭痛、食事困難等々、かなり辛い症状が続いたせいか、療養期間が解除になった今もまだ、ボーっとしてます。 1月まだなにもしてないのに、気がついたら半…

【Calton Hill】Exploring Edinburgh【day7】

忘れた頃にやって来る、エディンバラひとり旅日記。 残すところ、今回入れて2回となりました。 やっとです。 Calton Hill カールトン・ヒル John Lewis ジョン・ルイス Calton Hill カールトン・ヒル 雲で覆われた空の下、Calton Hill カールトン・ヒルとい…

Exploring Edinburgh【day6】【part 2】

2019年に訪れたスコットランドの首都エディンバラ旅日記、今回は【day6】【part 2】です。 【part 1】で訪れたDean Villageという地区をあとにして、また街の中心に戻ってきました。 Dean Villageでの様子は、こんな感じ↓↓↓ よろしかったら! hengenjizai.wo…

Exploring Edinburgh【day6】【part 1】

スコットランドの首都エディンバラを一人旅したのは2019年のこと。 そしてその数か月後、世界がコロナ禍に陥りました。 私は今更ながらその旅の記録をここに綴っています。 始まりは【day0】、そして今回やっと【day6】。 【day6】は前半と後半にわけて書い…

【おすすめミュージアムショップ】TATE

過日、待ちに待った小包が届きました。 この数週間、これが届くのを心待ちにしていました! 海を越え、はるばるやってきた小包。 小包はUKの国立美術館であるTATE(Tate Britain, Tate Modern, Tate Liverpool, Tate St Ives, 4か所にギャラリーがある)のミ…

【Scotland】Exploring Edinburgh【day3, day4 and day5】

ひさしぶりに、スコットランドの首都エディンバラを一人旅した記録の続きを書いてみようと思います。 旅をしたのが2019年11月のことなので、だいぶ月日が流れました。 この少し後、世界はコロナ禍に陥り、以来どこへも旅してません。 ならばこんな時だからこ…

【day2】Exploring Edinburgh【Scotland】×今週のお題「あったか~い」

今週のお題「あったか~い」 今回は、今週のお題「あったか~い」と、スコットランドの首都エディンバラひとり旅日記を掛け合わせてみました。 いまでもイギリス王室がスコットランドに訪問する際、滞在先として使用しているホリルードハウス宮殿を訪れたエ…

【Lightroom Classic】画像編集その後と作業中のBGM【BBC Sounds】

Adobe画像編集ソフトLightroom Classic(以下LrC)を使い出して、約1カ月たちました。 hengenjizai.work LrCは初心者の私でも扱いやすく、しかもちょっとシャドウ部分やハイライト部分を調整するだけで、これは無理だろと諦めていた画像が見事に生きかえるの…

【day1】Exploring Edinburgh【Scotland】

本日は2021年10月最後の日曜日。 今年もあと2カ月で終わりなんて信じられないはやさです。 今回から数回にわたり、スコットランドの首都エディンバラをひとり旅したときのことを綴っていきたいと思います。 訪れたのが2019年なので少し時間が経ってしまいま…

【今年中に済ませたい】その1 エディンバラ旅行の思い出を記事というかたちで残す

最近めっきり寒くなりました。 日が暮れるのも早くなったし、私の中では秋を通り越し、あっという間に冬突入です。 そして季節の移り変わりとともに、自然と、一年の終わりを意識しだしています。 2021年、皆さまはどんな一年でしたか? 私は、まだ心の整理…

【フィルムスキャナーで昔のフィルムをデジタル化】モノクロのロンドン【Part3】

昔撮って、長い間箱の中で忘れ去られていたフィルムを、家庭用フィルムスキャナーでデジタル化。 今回もモノクロフィルムで撮影したロンドンです。 毎回そうですが、特に意味とかはなく、スキャンした画像の中から気に入ったものを10枚選び、並べました。 1…

【フィルムスキャナーで昔のフィルムをデジタル化】モノクロのロンドン【Part2】

フィルムスキャナーで昔のフィルムをデジタル化、また、イギリス・ロンドンで撮ったネガフィルムをデジタル化してみました。 前回、モノクロのロンドンと称し、やはりロンドンで撮影したネガフィルムをスキャンしてデジタル化したものを、適当に10枚並べまし…

【フィルムスキャナーで昔のフィルムをデジタル化】モノクロのロンドン

フィルムスキャナーで昔のフィルムをデジタル化、今回もイギリス・ロンドンです。 ネガシートを上から適当にとって、スキャンして、気に入った10枚を並べました。 特に伝えたいこともないのですが、この中に少しでも、何だかこれ気になるなと思ってもらえる…

スコットランド国立博物館 National Museum of Scotland 【エディンバラ旅行】後半

2019年、スコットランドの首都エディンバラを旅しました。 そしてその時、特に印象に残ったスコットランド国立博物館。 ここで私は、アイデンティティの尊重という強いメッセージを感じました。 何気なく過ぎていく日常生活。 でも、その中で繰り返される選…

スコットランド国立博物館 National Museum of Scotland 【エディンバラ旅行】前半

一歩足を踏み入れた途端、「ここ面白い!」と興奮した、エディンバラにあるスコットランド国立博物館。 スマホで撮った写真が結構あるので、前半・後半にわけて紹介していきたいと思います。 スコットランドの首都エディンバラを訪れたのは2019年、一人旅で…

【フィルムスキャナーで昔のフィルムをデジタル化】V&A子供博物館 イギリス・ロンドン

フィルムスキャナーで昔のフィルムをデジタル化、今回はイギリス・ロンドンで撮影したものの中から数ショット。子供たちをとらえた写真を集めてみました。 私はロンドンに留学中でした。限られた期間のこととはいえ、何物にも代えがたい贅沢な日々、本当によ…

【エディンバラおすすめホテル】アパートメントタイプ 好立地 Stay Edinburgh City Apartment-Royal Mile

初めて、スコットランドの首都エディンバラをひとり旅しました。 その後、世界がコロナウイルスに支配されてしまったので、以来どこにも行けてません。 少し前のことになってしまいますが、その時に7泊滞在したアパートメントタイプホテル、Stay Edinburgh C…

【旅先で出会った本屋さん】Topping & Company Booksellers, Edinburgh

2019年、一人旅に出ました。 行き先は初めてのスコットランド・エディンバラ。 クリスマスの準備で賑わうエディンバラ、とても綺麗でした。 今回は、その旅先で偶然訪れ、今でも時おり思い出す本屋さんのご紹介です。 皆様も、本屋さんでなくても、そういっ…